黒豆茶ご利用のお客様ご紹介~薬膳料理教室ダブルハピネス

「ダブルハピネス様」は、歴史の街長崎で、薬膳理論講座や薬膳教室を主宰されておられ、当店の黒豆茶をいつも教室に生かしていただいています。
今回は、ダブルハピネス様の魅力をご紹介させていただきますとともに、当店の黒豆茶を使っていただいている理由についてもお伺いしました。
-ダブルハピネス様についてご紹介してください
ダブルハピネスは、歴史の街長崎を拠点とし薬膳理論講座、薬膳料理教室を開講しています。毎日の生活に寄り添い、女性が生涯にわたり活かせる薬膳の知恵をお伝えしています。
-貴社の特徴やアピールポイントを教えてください
はじめての方が気軽に参加できる単発講座から、プロを目指す方に
薬膳の知識を身につける事でカラダ
-黒豆製品をご利用くださっている理由を教えてください
黒豆は薬膳ではよく使うアイテムの1つです。体調に合わせて薬膳
-数ある黒豆製品の中でも当店をご利用くださっている理由教えてください
第一に美味しい黒豆をやっと見つけた!という事。次にそのまま食べれる、お茶になる。
下茹なども不要なので外部講座でも手間なく活用しています。
-最後にもう一度、貴社のアピールをお願いします
お教室に足を運んで頂いての講座、外部にお招き頂いての出張講座
お話を伺った人(プロフィール)
薬膳フードデザイナー:林 眞実様
長崎で生まれ育った華僑の二世です。
鎖国の時代に唯一世界に開かれたこの場所から、皆様のお役に立てる「まいにちの薬膳」を長崎ならではの情報満載で発信しています。
- ホームページ:薬膳理論講座、料理教室、薬膳単発講座のダブルハピネス
- ご利用くださっている商品:丹波黒豆茶
- 仕入れのお問い合わせ
黒豆商品のお得意様ご紹介の関連記事

創業20年以上の黒豆ドリンク専門店。黒豆ドリンクのパイオニアとして、1997年にはじめて黒豆コーヒーを開発。その後、発売した黒豆ココアが楽天市場で大ヒット。黒豆茶は口コミ実績1,000件以上を記録。日々の生活の中に気軽に黒豆を採り入れていただける方法を今も日々、研究中です^^/▽文部科学省後援 健康管理能力検定3級に続き、2級にも合格。健康リズムカウンセラー、生活リズムアドバイザー。